新型コロナ診療にかかる医療費について

新型コロナウイルス感染症の医療費は基本的に公費で負担されます。

ところが新型コロナに係る医療費は初日から全額公費(自己負担なし)になるわけではありません。

 

診断よりも前の段階では、まだ新型コロナ患者かどうかわからない中で医療を提供しています。

従って公費負担ができる患者か確定しない段階で提供されている医療は公費対象外であり、自己負担が発生してしまいます。(初診料等)

医師による診断(新型コロナの患者であるという診断)よりも後に実施された医療に係る費用が公費負担となり自己負担額はゼロになります。

 

※診断前の検査が公費対象となるのは自治体と委託契約を結んだ医療機関(新型コロナ外来、診療・検査医療機関等)に限られます。

当院は委託契約を結んでいませんので、新型コロナ診断前の診療は検査を含めて自己負担あり、新型コロナ診断後の医療費が公費負担=自己負担なしとなります。

2023年01月31日